Daniel's Wine Club
  • トップ
  • ACASĂ
  • HOME
  • ショップ
  • ÎNSCRIERE
  • JOIN
  • 新規入会
  • MAGAZINE
  • STORES
  • 実店舗
    • MAGAZIN YOKOHAMA
    • YOKOHAMA STORE
    • 横浜店舗
    • MAGAZIN TOYOHASHI
    • TOYOHASHI STORE
    • 豊橋店舗
  • EVENIMENTE
  • EVENTS
  • イベント
  • CONTACT
  • CONTACT ME
  • お問合せ
北条海岸

北条海岸​

写真撮影にすっかりはまってしまいました。ワインは「私の人生の全てだ」と言ってもいい過言ではありませんが、最近ワインライフの隙間に少しずつ写真を押し込んでいます。過去には「時間ないから」と自分に言い続け、言い訳をしていたので、写真を撮る機会が少なかったのですが、最近は頑張って時間を作っています。やはり、時間は「あるもの」ではなく、「作るもの」なんです。
北条海岸​
北条海岸
子供の頃なんども聞いた諺があります。「Cine se scoală de dimineață, departe ajunge / チネ・セ・スコアラ・デ・ディミネアツァ・デパルテ・アジュンジェ」という諺です。ルーマニア語で「早起きする者は、遠くまで旅出来る」という意味をします。この諺をモットーにし、写真撮影のための時間も作ることを心に決め、通常より早起きをし、天候状況を問わず、カメラとワインを持参し、旅立ちます。晴れでも、雨でも行くことにしています。
北条海岸​
北条海岸​
今回の行き先は千葉県館山市の北条海岸。横浜から、道が混んでいなければ、1時間半ぐらいのドライブです。天気が良く、富士山も見える期待をしていましたが、ほとんど見えませんでした。富士山の写真を諦め、黄昏の綺麗な光を使って、ワイングラスとワインをメインに撮ることにしました。
北条海岸​
北条海岸​
まずは、写真スポットを求め、偵察歩きをしてみました。
北条海岸​
北条海岸​偵察中
良い感じの水溜りを見つけたので、そこで夕焼けを待つことにしました。同じところに二人のかっこいいバイカーがやってきました。とても気持ちよく挨拶してくれましたので、しばらく会話をし、本当に楽しい時間でした。偶然の出会いでしたが、またいつかどこかで会いたいなと思いました。
北条海岸​
北条海岸​のバイカー
北条海岸​
北条海岸​のバイカー
お二人のバイカーさんとお別れをしたら、何枚かのワインとワイングラスの写真を撮ってみました。
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
北条海岸​
ワイン撮影@北条海岸
北条海岸​
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン@北条海岸
ワイン @北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
暗くなったところ、少し富士山の姿も見えるようになりましたが、光はとても少なかったので、カメラを地面に置き、シャッタースピードを遅く設定しました。シャッタースピードが遅いとジッとしないといけないので、ちょっと大変でしたが、大きなブレがなくインスタグラムで使える写真は何枚か撮れました。
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
今回持参したのはシングラリスのワイングラスと新しく入荷したジドヴェイワイナリーの「​トラディショナル フェテアスカ・レガーラ 2017年」。帰りはドライブをしないといけなかったため、飲むことが出来ませんでしたが、外観と香りだけの報告をしたいと思います。
ワイン @ 北条海岸
ワイン撮影@北条海岸
輝きのある淡い金色を持ち、とても健全であることが一目で分かります。香りはとにかくフレッシュ。フローラルのニュアンスが目立ちますが、デリケートで、優しく、上品。アカシアの花、青リンゴやライムのニュアンスが強く、早く飲みたい気持ちになってしまいます。家に帰ったら、鶏肉のグリルとフレッシュタイプのチーズとマリアージュさせたい感じでした。
写真をインスタグラムにもアップ致しますので、良かったらフォロー下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございます📸🥂
画像
新規入会
画像
イベント情報
画像
ワイン旅
画像
オンラインショップ
画像
横浜店舗
画像
豊橋店舗

サイトメニュー

  • トップ
  • ストーリー
  • 実店舗
  • オンラインショップ
  • ワインアカデミー
  • ワイン旅企画
  • トレーサビリティ
  • ペーパーレス化
  • サイトポリシー
  • ​プライバシーポリシー
  • ​横浜市中区の方へ
  • コロナウイルス拡大防止
  • ​​​運営会社情報
  • 特定商取引法
  • ​チームの紹介
  • ブログ
  • ご注文方法
  • 支払い方法
  • ​Facebook
  • Instagram
  • ​Youtube
  • 新規入会
  • Română
  • ​English

繋がろう

お問合せフォームへ
メール配信停止
未成年の飲酒は法律で禁止されています。
​飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく、ほどほどに。飲んだ後はリサイクル。20歳未満と思われるお客様の場合、必ず年齢確認をさせて頂きます。未成年者へお酒を販売致しません。
画像

MENIU PRINCIPAL

画像
画像
画像

ALTE PROIECTE

Pe lângă Daniel's Wine Club, am fondat o școală de vin românesc, un magazin online și două puncte de desfacere în orașele Yokohama (prefectura Kanagawa) și Toyohashi (prefectura Aichi), proiecte menite să promoveze vinul românesc în Japonia. Vă invit cu drag să le explorați. 
画像
Magazin online
Daniel's Wine Academy
Școală de vin
画像
Magazin Yokohama
画像
Magazin Toyohashi

MENIU SITE

  • Acasă
  • Povestea mea
  • Magazinele mele
  • Magazin online
  • Școala de vin
  • Evenimentele mele
  • Călătorește cu mine
  • Articole
  • Reguli de utilizare
  • Confidențialitate
  • Măsuri COVID-19
  • Modalități de plată
  • Locuiești în Naka-ku?
  • Cum mă poți ajuta​?
  • Cunoaște echipa
  • BLOG
  • ​Facebook
  • Instagram
  • ​Youtube
  • Înscrie-te în club
  • English
  • ​日本語

CONTACT

FORMULAR DE CONTACT

POVESTEA MEA

Mă numesc Daniel. Am petrecut aproape 15 ani din viața mea studiind cu rigurizitate și degustând  vinuri din Europa de Est, în special din România. Dorința mea cea mai mare este să împărtășesc iubitorilor de vin din Japonia aromele și gusturile celor mai bune vinuri românești. 

ALCOOLUL ÎN JAPONIA

Legea japoneză nu permite consumul băuturilor alcoolice de către minori. Pentru a consuma vin, în Japonia trebuie să aveți cel puțin 20 de ani. Este de datoria mea să vă informez că dacă sunteți sub influența băuturilor alcoolice, nu aveți voie să conduceți niciun vehicul, inclusiv bicicleta. De asemenea, consumul de alcool în timpul sarcinii sau alăptării poate afecta creșterea fătului. 

DREPTURI DE AUTOR

Toate imaginile și textele de pe acest website îmi aparțin. Dacă găsiți pe acest website ceva ce credeți că v-ar folosi, nu ezitați să mă contactați. ​

CLUB MENU

画像
画像
画像

OTHER PROJECTS

In addition to this wine club, I run an online store specialized on Eastern European wines, a wine school with courses in Japanese and English languages, as well as two brick-and-mortar outlet stores in the cities of Yokohama and Toyohashi. 
画像
Online shop
画像
Wine Academy
画像
Wine store in Yokohama
画像
Wine store in Toyohashi

SITE MENU

  • Home
  • My story
  • My stores
  • My online shop
  • My wine school
  • Travel with me
  • Fine print
  • ​Privacy policy
  • ​Discounts
  • Living in Naka Ward?​
  • Fight Corona!
  • Help me out
  • My team
  • Articles
  • ​Facebook
  • Instagram
  • ​Youtube
  • Join the club
  • Română
  • ​日本語

​NEWSLETTER

Subscribe to newsletter

MY STORY

My name is Daniel. I’ve spent almost 15 years of my life rigorously studying and tasting thousands of Eastern European wines. Now, I want to share with you some of the most interesting and exciting wines I found there. My goal is to surprise you with new aromas and flavours of exotic and unknown grapes and give you a glimpse of the hidden treasures of Eastern Europe.

LET'S CONNECT

CONTACT FORM HERE

COPYRIGHT

​All images and texts on this website belong to me. If you find something on this website that you would like to use, do not hesitate to contact me.
  • トップ
  • ACASĂ
  • HOME
  • ショップ
  • ÎNSCRIERE
  • JOIN
  • 新規入会
  • MAGAZINE
  • STORES
  • 実店舗
    • MAGAZIN YOKOHAMA
    • YOKOHAMA STORE
    • 横浜店舗
    • MAGAZIN TOYOHASHI
    • TOYOHASHI STORE
    • 豊橋店舗
  • EVENIMENTE
  • EVENTS
  • イベント
  • CONTACT
  • CONTACT ME
  • お問合せ