LOVE WINE
LOVE NATURE
完全なペーパーレス化を目指します
個人であっても、法人であっても、みんなで同じ自然環境の中で生き、同じ社会の中で活動しています。
環境や社会に対する責任は全ての人と企業が担わなければなりません。
社会全体が抱えている問題の解決に積極的に取り組む責任が我々全員にあります。
人間社会が抱えている一つの重大な問題は環境保護と資源保護の問題です。
自然環境がなければ、大切なワインもありませんし、今の我々の社会をこのままで維持することもできません。
美味しい葡萄とワインを頂いている大地に対する感謝の気持ちを込めて、環境保護のためにできることを全てやらなければならないと考えております。
環境や社会に対する責任は全ての人と企業が担わなければなりません。
社会全体が抱えている問題の解決に積極的に取り組む責任が我々全員にあります。
人間社会が抱えている一つの重大な問題は環境保護と資源保護の問題です。
自然環境がなければ、大切なワインもありませんし、今の我々の社会をこのままで維持することもできません。
美味しい葡萄とワインを頂いている大地に対する感謝の気持ちを込めて、環境保護のためにできることを全てやらなければならないと考えております。
LOVE WINE
LOVE NATUREとは?
LOVE WINEはワインを愛する意味。LOVE NATUREは自然を愛する意味。
ワインを愛すれば、必然的に自然のことも愛さなければなりません。
当店は「LOVE WINE LOVE NATURE」を宣言し、責任を持って自然環境の保護に貢献していくことを約束します。
ワインを愛すれば、必然的に自然のことも愛さなければなりません。
当店は「LOVE WINE LOVE NATURE」を宣言し、責任を持って自然環境の保護に貢献していくことを約束します。
ペーパーレス化は不可欠
紙の原料となる森林が伐採されるスピードと再生するスピードは完全に反比例しており、現代社会の重大な問題となっています。森林が減少していくことで二酸化炭素の量が増え、地球温暖化が加速します。
既に世界中のワイン産業が地球温暖化の影響を確実に受け始めています。アイスワインが殆ど造れなくなったドイツや砂漠化するスペインが具体的な例です。
次世代のために、ペーパーレス化が不可欠だと考えております。
古い考え方と古いやり方を捨て、完全なペーパーレス化を目指していきます。
既に世界中のワイン産業が地球温暖化の影響を確実に受け始めています。アイスワインが殆ど造れなくなったドイツや砂漠化するスペインが具体的な例です。
次世代のために、ペーパーレス化が不可欠だと考えております。
古い考え方と古いやり方を捨て、完全なペーパーレス化を目指していきます。
ペーパーレス化への道
3 STEPS
STEP ①
書類の電子化
レシート、お見積書、請求書、納品書や領収書を全て電子化致します。オンラインショップご利用の方には、ご注文後メールにて請求書 / 領収書を送りいたします。
*注:政府により2019年4月1日から施行された「働き方改革」以降は、全ての契約書、領収書や請求書を電子文書として作成・保存することが可能になりましたので、経理上ではプリント版がなくても問題ありません。
書類の電子化
レシート、お見積書、請求書、納品書や領収書を全て電子化致します。オンラインショップご利用の方には、ご注文後メールにて請求書 / 領収書を送りいたします。
*注:政府により2019年4月1日から施行された「働き方改革」以降は、全ての契約書、領収書や請求書を電子文書として作成・保存することが可能になりましたので、経理上ではプリント版がなくても問題ありません。
STEP ②
プリント廃止・FAX廃止
当店の宣伝媒体をホームページのみとし、商品カタログの印刷やチラシの配布を全面的に廃止します。また、FAXの利用を全面的に廃止させて頂きます。FAX経由でご注文頂いているお客様には、オンラインショップ、メール、ソーシャルネットワーク又は電話のご利用をお願い致します。
プリント廃止・FAX廃止
当店の宣伝媒体をホームページのみとし、商品カタログの印刷やチラシの配布を全面的に廃止します。また、FAXの利用を全面的に廃止させて頂きます。FAX経由でご注文頂いているお客様には、オンラインショップ、メール、ソーシャルネットワーク又は電話のご利用をお願い致します。
STEP ③
表面よりは中身が大切
段ボールをリサイクル致します。
大切なワインを安全にお届け出来るように努めておりますが、資源の無駄遣いを避けるために、可能な限り段ボールをリサイクルさせて頂いております。同じ段ボールを使うことにより、見た目が乱れてしまうこともあるかもしれませんが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
表面よりは中身が大切
段ボールをリサイクル致します。
大切なワインを安全にお届け出来るように努めておりますが、資源の無駄遣いを避けるために、可能な限り段ボールをリサイクルさせて頂いております。同じ段ボールを使うことにより、見た目が乱れてしまうこともあるかもしれませんが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。