カートの内容

カートに商品ありません

🇨🇿 チェコ

チェコはワインの銘醸地

チェコのドリンクといえば、いちばん最初に思いつくのはきっとチェコビールでしょう。でも、知る人ぞ知る、チェコワインを忘れてはいけません。このページでは、はじめてのチェコワインを選ぶための必要な情報を紹介していきます。


チェコはどんな国?

チェコ共和国は中央ヨーロッパに位置し、ドイツ、オーストリア、ポーランドとスロバキアに接しています。民族はスラブ系民族のチェコ人で、言語はチェコ語です。国土面積は 78,871㎢(九州程の大きさ)で、人口は10,516,707人(2022年データ)です。首都はプラハです。


チェコの歴史

  • 紀元前5世紀から2世紀にかけてケルト系先住民が定住。
  • 紀元1世紀頃からゲルマン系民族が定住。
  • 7世紀頃までスラヴ系民族やハンガリー系民族が定住。
  • 8世紀頃モラヴィア王国が成立。
  • 9世紀頃ボヘミア王国が成立。
  • 11世紀頃、神聖ローマ帝国の領邦となった。
  • 13世紀頃ドイツ人が定住。
  • 13世紀〜14世紀頃モンゴルと戦争。
  • 14世紀にはドイツ系のルクセンブルク家がボヘミア王を世襲した。
  • プラハは当時のヨーロッパ文化の中心的存在となった。
  • 1618年から1648年まで30年戦争。
  • 1663年にオスマン帝国の侵略を受けた。
  • 戦争終結後ハプスブルク家のボヘミアが確立。
  • ボヘミアの王宮はウィーンとなり、政治、文化の中心だったプラハはその地位を失った。
  • 1806年に神聖ローマ帝国が崩壊。
  • ボヘミアはオーストリア帝国の一部となった。
  • 1848年に対オーストリア帝国革命が起きたが、失敗に終わった。
  • オーストリアハンガリー帝国に対する不満が高まり、独立運動が始まった。
  • 第一次世界大戦後の1918年にチェコスロバキア共和国が設立。
  • 1938年にはミュンヘン協定によりチェコスロバキア帝国は崩壊。
  • ボヘミア・モラヴィア地方はドイツの保護領となった。
  • 1945年の第二次世界大戦後に独立したが、1948年に共産主義体制となった。
  • 1968年に「プラハの春」が起きた。
  • 1989年の「ビロード革命」により共産主義体制が終結した。
  • 1993年にスロバキアと平和裡に分離し、チェコ共和国として独立した。
  • 2004年にEUに加盟した。

チェコワイン基礎データ

2019年基礎データ

  • 葡萄栽培面積: 約18,189 Ha
  • 世界ランキング: 40位
  • 一人当たりのワイン消費量: 25L / 年
  • EU登録済 PGI の数: 2
  • EU登録済 PDO の数: 11

チェコワインの歴史

  • 紀元2世紀〜3世紀頃、ローマ帝国の影響によって葡萄の栽培が普及した。
  • グリューナー・ヴェルトリーナー種とイタリアン・リースリング種がローマ帝国時代に導入されたとされている。
  • 葡萄の剪定ナイフなどの道具や葡萄の種が出土したことから、833年〜906年の間、スラヴ人により葡萄の栽培が幅広く行われたことが分かった。
  • 13世紀には修道院中心に大規模な葡萄畑が設立された。フランスやドイツから新しい葡萄品種が導入され、モダンな剪定法が採用された。
  • 1309年に新しいワイン法が採用され、南モラヴィアのワイン生産がさらに発展した。
  • 1404年に、モラヴィア地方・ミクロヴスカ(Mikulovská)地区のMikulovとValtice村周辺の多くのワイナリーが文章化された。
  • 1618年〜1648年までの30年戦争により多くのワイナリーが失われた。
  • 戦争後約100年間かけてワイナリーが回復した。
  • 1763年に、オーストリアの生産者の圧力により、モラヴィアワイン生産が制限されてしまった。
  • 1783年に制限が開放され、新しいワイン法が導入された。
  • 19世紀〜20世紀にワイン学校が設立された(Bzenec学校⇨ 1855年、Znojmo学校⇨ 1868年、Valtice学校⇨ 1873年、 Mělník 学校⇨ 1882年、Lednice学校⇨ 1895年、Mikulov学校⇨ 1903年、Klobouky学校⇨ 1921年。
  • 1890年にフィロキセラが初めて報告され、1930年には葡萄畑は3,870ヘクタールまで減少した。
  • フィロキセラ耐性の台木を使用して、畑が高品質の単一品種に植え替えられた。
  • 共産主義時代に主に低品質ワインの大量生産が行われた。
  • 1995年にワイン法(115/1995法)が見直された。
  • EUへの加盟とともに、ワイン法が再び見直され、EU規格に準拠した。

環境への取り組み

EU加盟後のワイン生産は量より質の向上を重視し、最新の技術の導入とともに環境に優しい葡萄栽培を行ってきまた。農薬の使用率も比較的低く、自然派の国だと言える。

チェコのワイン産地

チェコに二つの大きなワイン産地に分かれています ⇨ ボエミア産地とモラヴィア産地。それぞれの産地がワイン地区に分かれています。チェコの合計葡萄栽培面積は18,189ヘクタール (2019年のデータ) です。

モラヴィア産地 (Morava)

殆どのチェコワインがモラヴィア産地で生産されています。葡萄の合計栽培面積は17,529ヘクタール(2019年のデータ)で、チェコの96.37%を占めています。平均気温は10.35°C。年間平均降水量は568 mm。緯度は49°前後で、フランスのシャンパン地方と同じ。

モラヴィアワイン産地は四つのワイン地区に分かれています:

  • ズノイェムスカ地区(Znojemská)⇨ 90の村・218畑・1095の生産者。葡萄栽培面積 3,198ヘクタール。
  • ミクロフスカ地区(Mikulovská)⇨ 30の村・185畑・2,332の生産者。葡萄栽培面積 4,984ヘクタール。
  • ヴェルコパヴロヴィツカー地区(Velkopavlovická)⇨ 70の村・321畑・6,576の生産者。葡萄栽培面積 4,871ヘクタール。
  • スロヴァーツカ地区(Slovácká)⇨ 118の村・418畑・7,688の生産者。葡萄栽培面積 4,469ヘクタール。
  • 上記に含まれていない畑 ⇨ 7ヘクタール。

ボヘミア産地(Čechy)

葡萄の合計栽培面積は659ヘクタール(2019年のデータ)で、モラヴィア産地に比べて大変小さな産地です。チェコの3,63%を占めています。

ヨーロッパの最も冷涼なワイン産地として知られています。緯度は50°前後で、ドイツのRheingauと同じ。石灰質の下層土に砂利の土壌が多い。

ボヘミアワイン産地は二つのワイン地区に分かれています:

  • メルニツカ地区(Mělnická)⇨ 40の村・89畑・98の生産者。葡萄栽培面積 322ヘクタール。
  • リトムニェジツカー地区(Litoměřická)⇨ 35の村・82畑・50の生産者。葡萄栽培面積 326ヘクタール。
  • 上記に含まれていない畑 ⇨ 11ヘクタール。

産地のラベル表示法

殆どのワインが国内市場向けに作られているため、ラベルはチェコ語で記載されています。チェコ語で産地が下記の通りに表記されます:

  • ワイン産地 = Vinařská oblast
  • ワイン地区 = Vinařská podoblast
  • ワイン村 = Vinařská obec
  • ワイン畑 = Trat
  • 葡萄栽培者 = Péstitelu

チェコの葡萄品種

チェコで栽培されている TOP 25の葡萄品種:

  1. Grüner Veltliner
    チェコ語 ⇨ Veltlínské zelené
    日本語 ⇨ グリューナー・ヴェルトリーナー
    栽培面積 ⇨ 1,677 ヘクタール(9.2%)
  2. Müller Thurgau
    チェコ語 ⇨ Müller Thurgau
    日本語 ⇨ ミュラー・トゥルガウ
    栽培面積 ⇨ 1,458 ヘクタール(8.3%)
  3. Rhein Riesling
    チェコ語 ⇨ Ryzlink rýnský
    日本語 ⇨ ライン・リースリング
    栽培面積 ⇨ 1,359 ヘクタール(7.4%)
  4. Welschriesling
    チェコ語 ⇨ Ryzlink vlašský
    日本語 ⇨ リースリング・イタリコ
    栽培面積 ⇨ 1,182 ヘクタール(6.5%)
  5. Blaufränkisch
    チェコ語 ⇨ Frankovka
    日本語 ⇨ ブラウフレンキッシュ
    栽培面積 ⇨ 1,079 ヘクタール(6.0%)
  6. Saint Laurent
    チェコ語 ⇨ Svatovavřinecké
    日本語 ⇨ サン・ローラン
    ​栽培面積 ⇨ 1,053 ヘクタール(5.8%)
  7. Pinot gris
    チェコ語 ⇨ Rulandské šedé
    日本語 ⇨ ピノ・グリ
    ​栽培面積 ⇨ 1,014 ヘクタール(5.6%)
  8. Chardonnay
    チェコ語 ⇨ Chardonnay
    日本語 ⇨ シャルドネ
    ​栽培面積 ⇨ 973 ヘクタール(5.3%)
  9. Sauvignon blanc
    チェコ語 ⇨ Sauvignon
    日本語 ⇨ ソーヴィニヨン・ブラン
    ​栽培面積 ⇨ 972 ヘクタール(5.3%)
  10. Pinot blanc
    チェコ語 ⇨ Rulandské bílé
    日本語 ⇨ ピノ・ブラン
    ​栽培面積 ⇨ 793 ヘクタール(4.4%)
  11. Zweigeltrebe
    チェコ語 ⇨ Zweigeltrebe
    日本語 ⇨ ツヴァイゲルト
    ​栽培面積 ⇨ 753 ヘクタール(4.2%)
  12. Pinot noir
    チェコ語 ⇨ Rulandské bílé
    日本語 ⇨ ピノ・ノワール
    ​栽培面積 ⇨ 728 ヘクタール(4.0%)
  13. Gewürztraminer
    チェコ語 ⇨ Tramín červený
    日本語 ⇨ ゲヴュルツトラミネール
    ​栽培面積 ⇨ 700 ヘクタール(3.8%)
  14. Pálava
    チェコ語 ⇨ Pálava
    日本語 ⇨ パーラバ
    ​栽培面積 ⇨ 654 ヘクタール(3.6%)
  15. Blauer Portugieser
    チェコ語 ⇨ Modrý Portugal
    日本語 ⇨ ブラウアー・ポルトギーザー
    ​栽培面積 ⇨ 566 ヘクタール(3.1%)
  16. Moravian Muscat
    チェコ語 ⇨ Muškát moravský
    日本語 ⇨ モラヴィアン・マスカット
    ​栽培面積 ⇨ 457 ヘクタール(2.5%)
  17. Hibernal
    チェコ語 ⇨ Hibernal
    日本語 ⇨ ヒベルナル
    ​栽培面積 ⇨ 342 ヘクタール(1.9%)
  18. Neuburger
    チェコ語 ⇨ Neuburské
    日本語 ⇨ ノイブルガー
    ​栽培面積 ⇨ 282 ヘクタール(1.6%)
  19. Cabernet Sauvignon
    チェコ語 ⇨ Cabernet Sauvignon
    日本語 ⇨ カベルネ・ソーヴィニヨン
    ​栽培面積 ⇨ 232 ヘクタール(1.3%)
  20. André
    チェコ語 ⇨ André
    日本語 ⇨ アンドレ
    ​栽培面積 ⇨ 208 ヘクタール(1.2%)
  21. Cabernet Moravia
    チェコ語 ⇨ Cabernet Moravia
    日本語 ⇨ カベルネ・モラヴィア
    ​栽培面積 ⇨ 193 ヘクタール(1.1%)
  22. Grüner Silvaner
    チェコ語 ⇨ Sylvánské zelené
    日本語 ⇨ グリューナー・シルヴァーナー
    ​栽培面積 ⇨ 172 ヘクタール(0.9%)
  23. Dornfelder
    チェコ語 ⇨ Dornfelder
    日本語 ⇨ ドルンフェルダー
    ​栽培面積 ⇨ 155 ヘクタール(0.9%)
  24. Malvasia
    チェコ語 ⇨ Veltlínské červené rané
    日本語 ⇨ マルヴァジーア
    ​栽培面積 ⇨ 150 ヘクタール(0.8%)
  25. Merlot
    チェコ語 ⇨ Merlot
    日本語 ⇨ メルロー
    ​栽培面積 ⇨ 125 ヘクタール(0.7%)

ワイン法と品質分類

チェコワイン法の概要

現在のチェコのワイン法はEUワイン法と融合し、産地によって大きく分類されています。地理的表示のあるワインは更に収穫時の葡萄果汁の糖度によって分類されます。葡萄果汁の糖度はチェコ独自のマストメートル(°NM)で測定されます。°NMは100リットルの果汁の糖分の重さ(kg)を表します。例えば、1°NM は 1kg/100L(100リットルの果汁当たり1キログラムの糖分がある)を意味します。

産地による品質分類

① 地理的表示のないワイン

昔は Stolní vino(ストルニー・ヴィーノ=テーブルワイン)として知られていましたが、現在は vino(ヴィーノ=ワイン)として販売されています。EU内で栽培された葡萄で作られたワインです。ルールは殆どなく、最も品質の低いワインです。一般的に葡萄品種とヴィンテージがラベルに表記されませんが、例外的に表記するメーカーもいます。

② 地理的表示保護ワイン

地理的表示保護ワインはチェコ語で [CHRÁNĚNÉ ZEMĚPISNÉ OZNAČENÍ (CHZO)] と言います。EUの[ PROTECTED GEOGRAPHICAL INDICATION (PGI)] に相当します。[CHZO] はラベルに表記されないこともあるため、注意が必要です。代わりに、チェコ独自の [Zemské víno (ゼムスケー・ヴィーノ)] が表記され、CHZOに相当します。[Zemské víno]の日本語直訳は [土地ワイン] で、英語の [Land Wine] と同じです。

Zemské vínoはチェコ共和国内の認められた畑のみで栽培された葡萄から作られています。葡萄品種は少なくとも一つのEU国で認められた品種でなければなりません (チェコ農業省の葡萄品種登記本に登録されていない品種でも可)。

収穫時の葡萄果汁の糖分が14°NM以上でなければなりません。

チェコに、moravské (モラヴィア) とčeské (ボヘミア) の二つのCHZOがあります。モラヴィアのCHZOワインのラベルに「moravské zemské víno」が表記され、ボエミアのCHZOワインのラベルに「české zemské víno」が表記されます。ヴィンテージと葡萄品種もラベルに表記されます。

③ 原産地呼称保護ワイン

原産地呼称保護ワインはチェコ語で [CHRÁNĚNÉ OZNAČENÍ PŮVODU (CHOP)] と言います。EUの [PROTECTED DESIGNATION OF ORIGIN (PDO)] に相当します。[CHOP] はラベルに表記されないこともあるため、注意が必要です。代わりに、下記のチェコ独自の品質分類システムが表記されます。

  1. Jakostní víno (ヤコストニ・ヴィーノ = 高品質ワイン)
    単一のワイン産地内で収穫された葡萄を使い、同じ単一のワイン産地内でワインを製造しなければなりません。収穫時の葡萄果汁は15°NM以上でなければなりません。3種類以下の葡萄品種で作られたワインのラベルに「odrůdové = ヴァラエタルワイン」という単語と葡萄品種名が表記されます。4種類以上の葡萄品種で作られたワインのラベルに「známkové = ブランドワイン」と表記されます。「ブランドワイン」の葡萄品種のブレンド方法はその産地で認められた方法でなければなりません。

  2. Jakostní víno s přívlastkem (ヤコストニ・ヴィーノ・ス・プシーヴラストケム = 肩書付高品質ワイン)
    Jakostní víno (高品質ワイン) の条件を満たした上で、単一のワイン地区内の葡萄を使わなければなりません。シャプタリザシオン(補糖)は認められません。肩書は°NMによって決まります。葡萄の原産地、糖度や品種は国家指定機関の審査を受けなければなりません。肩書は下記の通りです:

    2.1 Kabinetní víno (カビネトニ・ヴィーノ)
    収穫時の葡萄果汁は19°NM以上でなければなりません。基本的にライトボディな辛口で、飲みやすいワインです。

    2.2 Pozdní sběr (ポズドニ・ズビェル = 遅摘み)
    収穫時の葡萄果汁は21°NM以上でなければなりません。基本的に辛口から中辛口で、ミディアムボディ以上のワインです。

    2.3 Výběr z hroznů (ヴィービェル・ス・フロズヌー = 房撰り)
    収穫時の葡萄果汁は24°NM以上でなければなりません。基本的にフルボディで、アルコール度数も比較的高いワインです。残糖度が高い中甘口又は甘口のワインもあります。

    2.4 Výběr z bobulí (ヴィービェル・ズ・ボブリー = 粒選り)
    収穫時の葡萄果汁は27°NM以上でなければなりません。フルボディで、中甘口から甘口のワインです。

    2.5 Ledové Víno (レドヴェー・ヴィーノ = アイスワイン)
    収穫時の葡萄果汁は27°NM以上でなければなりません。葡萄の収穫気温はー7℃以下でなければなりません。凝縮した甘口ワインです。

    2.6 Slámové víno (スラーモヴェー・ヴィーノ = ストローワイン)
    収穫時の葡萄果汁は27°NM以上でなければなりません。藁の上でもしくは換気の良い空間で乾燥させた葡萄から造られるワインです。乾燥期間は3ヶ月間以上でなければなりません。ただし、葡萄果汁は32°NM以上の場合は、乾燥期間が2ヶ月間以上でなければなりません。凝縮した甘口ワインです。

    2.7 Výběr z cibéb (ヴィービェル・ス・ツィベープ = 貴腐ワイン)
    ​収穫時の葡萄果汁は32°NM以上でなければなりません。葡萄はほぼレーズン状態で圧搾されます。凝縮した甘口ワインです。

  3. Víno originální certifikace (V.O.C) (ヴィーノ・オリギナールニ・セルティフィカツェ = 原産地証明付きワイン)
    V.O.C.システムは上記の葡萄果汁糖分による分類と並行して使われています。原産地毎の葡萄品種、畑、香りや味わいの条件を満たさなければなりません。チェコのV.O.CシステムはフランスのA.O.C、オーストリアのD.A.CやルーマニアのD.O.Cシステムに相当します。V.O.C.認定ワインは大変厳しい審査を受けなければなりません。V.O.C.認定ワインのボトルに国家機関のV.O.C.ステッカーを貼らなければなりません。日本市場では偽装品が出回っていることもあるため、V.O.C.ステッカーの有無を確認することをお勧めします(偽装品はステッカーありません)。

残糖度による分類

  1. Suché(スへー = 辛口)
    残糖度が4g/L未満。残糖度と総酸度の差が2g/L未満の場合、残糖度が9g/L未満。
  2. Polosuché(ポロ・スへー = 中辛口)
    残糖度が12g/L未満。残糖度と総酸度の差が10g/L未満の場合、残糖度が18g/L未満。
  3. Polosladké(ポロスラットケー = 中甘口)
    残糖度が45g/L未満。
  4. Sladké(スラットケー = 甘口)
    残糖度が45g/L以上。

チェコワインのラベル表記法

殆どのチェコワインのラベルはチェコ語で記載されています。チェコワインのラベルを理解するために知っておきたい単語や表現は下記の通りです。

① 産地の表記

  • Vinařská oblast = ワイン産地
  • Vinařská podoblast = ワイン地区
  • Vinařská obec = ワイン村
  • Viniční Trat = ワイン畑
  • Péstitelu = 葡萄栽培者

② 産地・地区名の表記

  • Morava = モラヴィア産地
    ・Znojemská = ズノイェムスカ地区
    ・Mikulovská = ミクロフスカ地区
    ・Velkopavlovická = ヴェルコパヴロヴィツカー地区
    ・Slovácká = スロヴァーツカ地区
  • Čechy = ボヘミア産地
    ・Mělnická = メルニツカ地区
    ・Litoměřická = リトムニェジツカー地区

③ 品質分類の表記

  • Vino = ワイン
  • CHRÁNĚNÉ ZEMĚPISNÉ OZNAČENÍ (CHZO) = 地理的表示保護ワイン(EUの[PROTECTED GEOGRAPHICAL INDICATION (PGI)] に相当)
    ・Zemské víno = 土地ワイン
    ​・Moravské zemské víno = モラヴィアの土地ワイン
    ​・České zemské víno = ボヘミアの土地ワイン
  • CHRÁNĚNÉ OZNAČENÍ PŮVODU (CHOP) = 原産地呼称保護ワイン(EUの[PROTECTED DESIGNATION OF ORIGIN (PDO) ] に相当)
    ・Jakostní víno = 高品質ワイン
     ・Odrůdové = ヴァラエタルワイン
    ・Jakostní víno s přívlastkem = 肩書付高品質ワイン
    ​ ・Kabinetní víno = カビネット
    ​​ ・Pozdní sběr = 遅摘み
     ​・Výběr z hroznů = 房撰り
     ・Výběr z bobulí = 粒選り
     ・Ledové Víno = アイスワイン
     ・Slámové víno = ストローワイン
     ・Výběr z cibéb = 貴腐ワイン​
    ・Víno originální certifikace (V.O.C) = 原産地証明付きワイン​

​④ ワイン残糖度の表記

  • ​Suché = 辛口
  • Polosuché = 中辛口
  • Polosladké = 中甘口
  • Sladké = 甘口

⇩チェコワイン一覧⇩

結果数: 17 件

オベリスク・パーラヴァ 2020年 / Obelisk Palava 2020
会員割引有*
オベリスク・リヴァネール 2020年 / Obelisk Rivaner 2020
会員割引有*
ハンゼル ・ヒベルナル 2021年 / Hanzel Hibernal 2021
会員割引有*
ハンゼル ・パーラヴァ 2021年 / Hanzel Palava 2021
会員割引有*